資料請求 体験入学

介護食士

介護が必要な方にとっても、介護をする側にとっても「食」は大切な分野です。

当講座では、介護される方の立場に立った介護食メニュー作りや調理法について、

皆様の確実な資格取得のためにきめ細やかな指導をしていきます。

     ぜひ、この機会にご参加頂き、介護食の技術をご活用していただければ幸いです。

5b849523c6a66aed2dcff428e62888e7_s

 

介護食士とは?

介護食士は、介護を必要とする人のための食事の専門知識を取得した人に与えられる

財団法人全国調理職業訓練協会の認定資格です。

3級は介護職の基礎知識を取得するもので、介護食に興味のある人なら誰でも受講でき、

講義24時間、実習48時間の合計72時間の受講終了後試験に合格すると認定されます。

介護食士は民間団体の認定資格ですが、加速度的に高齢化する現状と介護食士の必要性と認知度は今後ますます高まります。

shojyo01

介護食士認定証

 

カリキュラム

栄養学、食品学、食品栄養学、医学的基礎知識、高齢者・障害者の心理などに加え

「カルシウムを多く摂取する食事」「便秘しているときの食事」

「高血圧のための減塩食」などの調理実習を行います。

それは単に食べやすさに工夫を凝らしたものではなく、

平成学園ならではのおいしい料理のつくり方を伝授します。

それは「食欲の出る料理」「見た目においしい料理」「季節感あふれる料理」

「郷土にちなんだ料理」など高齢者に食べる喜びと楽しさを味わってもらい、

心と体の栄養となるおいしい料理のことです。

今後ますます進む高齢化社会において、

高齢者の特性を熟知した「食」のプロ・介護食士の養成が求められ、その活躍が期待されています。

 

徳島で唯一の認定校 平成調理師専門学校

yamasakiyamasho

介護食士のスペシャリスト
栄養食品学・調理理論 教諭 介護食士1級 管理栄養士
山崎 禮(やまさき れい)

徳島大学医学部栄養学科卒

同法医学教室等を経て平成4年、平成調理師専門学校の開校立ち上げに向けて入校。

以降、食品栄養・調理理論の教務主任として教壇に立つ。

平成学園のことなら隅から隅までまで知る辞書的存在。

またO型特有の大らかな性格と負けん気、明るさ、生真面目さを持ち合わせ、

現役生はもちろん卒業生達の相談役として「平成の母」なる存在。

小山校長をはじめ講師陣からの信頼も抜群に厚い。

座右の銘は「健康一番」。それ故に健康管理には人一倍気を遣い、

調理専門家として「世の高齢化現象」「介護の将来」「介護食」等について独自の理論を持つ。

目標は「徳島で介護食士3,000人養成!」

kaigo01
⬛︎介護食士に関する詳しい問い合わせはこちらまで
問い合わせフォーム、または、お電話  088-623-9338(代表)までお気軽にご連絡ください。